新着記事
-
藤川晋之助先生
江崎禎英です。昨日、久し振りに玉川を越え、東京永田町の日枝神社の隣りにある藤川選挙戦略研究所を訪問させていただきました。藤川晋之助先生は、東京都知事選挙で石丸伸二氏の選対事務局長を務められた「選挙の神様」と呼ばれる方です。昨日も自民党総... -
可児ロータリークラブにて
江崎禎英です。昨日は、可児ロータリークラブにて、「働き方改革と経済の再生」をテーマに、卓話を行わせていただきました。日本中何処へ行っても経営者からは、「人手が足りない」の声が聞かれますが果たして本当にそうなのでしょうか?右肩上がりの時代... -
関ライオンズクラブの例会
江崎禎英です。昨日は関ライオンズクラブの例会に参加させていただき、「国際情勢の動向と私達の未来」というテーマで卓話を行いました。何故ウクライナとロシアの戦争はこれ程までに長引くのか?何故イスラエルとアラブ諸国との紛争はこれ程までに悲惨な... -
笠松駅にて朝のあいさつ
江崎禎英です。本日、飛翔岐阜ちょう会の皆様と共に、笠松駅前で辻立ちをさせていただきました。昨日の岐阜ちょう会の定例会議で辻立ちが話題になった途端、役員の皆様から協力の声があがり、早速今朝の運びとなりました!朝7時30分開始予定でしたが、7時... -
東濃地域での講演会
江崎禎英です。この週末は東濃地域を中心に、各地で様々なテーマで講演を行わせていただきました。「働き方改革」に始まり、「環境・エネルギー問題」、最後は「健康長寿と免疫力」がテーマでした。最後の講演では、新型コロナへの対応から何を学ぶべきな... -
恵那市の上矢作訪問
江崎禎英です。昨日は、恵那市の上矢作を訪問して、自然エネルギーの活用と地域の発展をテーマに講演と意見交換をさせていただきました。それに先立って、福澤桃介先生が開発した水力発電所を視察し、先人の努力と先見の明に改めて感激しました。上矢作は... -
中津川市にて講演会
江崎禎英です。昨日は、中津川市におきまして、「働き方改革と経済の再生」をテーマに講演をさせていただきました。県内のみならず、日本中何処へ行っても経営者の方からは「人手不足」の声が聞かれます。でも実は、働く時間や場所、仕事の内容さえ合えば... -
藤田医科大学にて
江崎禎英です。昨日は藤田医科大学にて教職員や医療関係者を対象とした研修会の講師を務めさせていただきました。テーマは「健康経営」で、働き方改革が最も難しいとされる医療、教育分野でどのように意識改革を実現するかが課題でした。ともすると患者の... -
朝のあいさつ③
江崎禎英です。直撃が心配された台風でしたが、進路が大きく変わったため今週も岐阜駅前に立たせていただきました。今回は、妻も一緒に立ってくれました。お陰様で、回を重ねるごとにより多くの方々から声援を頂くようになりました。その後は近くの喫茶店... -
富加町にある介護施設にて講演会
江崎禎英です。昨日は富加町にある介護施設で、スタッフさん向けに講演をさせていただきました。テーマは「新型コロナから何を学ぶか」で、最近また感染が広がり始めたコロナウイルスに対して介護の現場として何に気を付けるべきかについて、データを交え...